現在のサイト位置:地ビール樽生主義新潟/富山/石川/福井/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知

地ビール樽生主義 富山県
京都「TSUGU」で開催の、富山クラフトビアラウンジにて(2019年)。
ブルーミンとLatticeworkのブルワーたちが、
富山とクラフトビールの魅力をたっぷり語られました。
※ 以下、各醸造所ごとにビールを紹介 (別ページ)。
■ 宇奈月ビール 
■ 城端麦酒

富山県のブルワリー:宇奈月ビール/オオヤブラッスリー/KOBO Brewery/城端麦酒/ブルーミン/Latticework
オオヤブラッスリー ※富山市で醸造も、関西では「地ビール祭京都」以外で殆どお目にかかれません。
アリノミ
*梨を使ったフルーツエール。この日の3杯、どれもひどい写真ですがご容赦を。(2013.5.11「地ビール祭京都2013」)
仁衛門の黒
*ドライスタウト。(同左) 
ショコラノワール
*ロースト麦芽と、カカオも入った正真正銘のチョコレートビール。(同左)
越中風雅
*口当たりは柔らかいが、炭酸がなく、苦手な味。(2014.4.26京都四条堀川「Bungalow」)
仁衛門の白
(2014.5.10「地ビール祭京都2014」)
りんごる
*富山産のふじの林檎を使用したフルーツエール(Alc7%)。(同左)
きときとホップ
*アメリカンIPA。(2015.5.9「地ビール祭京都2015」)
ブルーミン ※氷見市で醸造。
ヘイジーあっぱれーしょん
*トロピカルだが甘みは抑えられ、バランスの良いヘイジーIPA。左は「秋鮭と白子のホイル焼き」。やっさんの料理も最高。(2019.11.15京都下鴨本通北大路「食堂やすきち」にて、再飲。)
ゴキゲンホッピン
*ジューシーペールエール。ライトボディでも爽やかな苦みで、ぐいぐい進む【B+】。(2024.3.22京都大宮北山下る「食堂やすきち」)
Latticework brewing ※高岡市で醸造。  
新世界
*柑橘系の香り、モザイクホップのIPA。飲み口はやさしいが、飲みごたえあり。7.3%。(2019.10.17京都三条「TSUGU」富山クラフトビアラウンジ)
金星エール
*パッションフルーツ系の香り。少し濁ってるが爽やかなアメリカンペールエール。(2020.8.5京都蛸薬師御幸町「スタンドうみねこコト」)
Bunny Black
*ブラックIPA。すっきり軽やかで、オレンジのニュアンスもあり。【B+】(2023.3.4大阪梅田「クラフトビアマーケット」)
Wonderful Days
*グレープフルーツ系の、心地良い苦みのセッションIPA。【B+】(2023.8.19滋賀県彦根市「彦根麦酒」coffee&beer fes)
KOBO Brewery ※日本海倶楽部で名をはせたコチャスさんが独立され、2022年夏、富山市で自家醸造開始。  
ペールエール
*柑橘香でドライな苦み。さすがにコチャスさん【A-】(2022.7.13京都東山「BEER Komachi」)
ヴァイツェン
*スパイシー度高め、さっぱりしたヴァイツェン。【B+】(2022.8.26同左)
ダークラガー
*染み入る麦芽感とラガー感がいいバランス【B+】。(2023.10.9大阪鶴見緑地「CRAFT BEER HOLIDAY」)
3Aラガー
*苦みよりも、麦芽のうまみが際立つ。3Aはアメリカン・アロマ・アンバーラガーからくる【A-】。(同左)
   
Náš lager *OUR BREWING(福井市)がコボで醸造。ミュンヘナーデュンケル。軽やかな中に、焙煎麦芽の甘みとコク。【B+】(2024.4.22福井市「OUR BREWING」)