現在のサイト位置:地ビール樽生主義富山県>城端麦酒

地ビール樽生主義 城端麦酒
個性のある様々なテイストのビールがある城端麦酒さん。
2019年に工場を移転されたそうです。
「俺の味」「俺の黒」シリーズ。
俺の味2014
*モルトが香ばしいIPA。旨い。(2014.10.10大阪中之島「クラフトビアピクニック2014」)
俺のA.J.I〜MASAJI THE GREAT *箕面ビール大下前社長の追悼ビール、2014年バージョンはIPA。(2014.12.17京都四条堀川「Bungalow」) 俺のA.J.I〜MASAJI THE GREAT2017〜 *ニューイングランド系のペールエール。はやりだが、どこか物足りない。(2017.12.16大阪梅田「molto!」) 俺の黒2014
(2014.11.23大阪堺「eni-bru」創業20周年祭)
その他の定番ビールと限定ビール。記録がないものも多く、再飲したいビール多しです。
麦やエール 
(2012.7.14「ビアフェス大阪2012」)
ISS(インディアンスノーセゾン)
(2013.5.11三条商店街「地ビール祭京都2013」)
トロピカルピンク
(2014.9.4宇治小倉「Beer STAND HOP」)
家のIPA
(2014.5.10三条商店街「地ビール祭京都2014」)
アールグレイ *アロマはアールグレイそのもの。飲んでも心地良い紅茶の甘みが広がる。苦いビールが苦手な人向けである【B】。(2022.1.26大阪梅田「クラフトビアハウスmolto!」にて再飲。) 楓(かえで)
*フルーツエール。(2014.5.10三条商店街「地ビール祭京都2014」)
輝W7(カガヤキ・ウィート・セブン) *白ぶどうのアロマ。小麦麦芽のやわらかさあるウィートIPA。【B+】(2022.5.11京都駅前「クラフトビアマーケット」にて再飲。) ブラッドオレンジ
*これをビールに分類するのは納得いかないが、ビアカクテルだと割り切れば旨い。(2015.5.27京都東山三条「BEER Komachi」)
はかまエール
*ホップたっぷり。飲みごたえあり。(2015.10.12大阪城公園「CRAFT BEER HOLIDAY」)
曳山エール
*妥協のない苦みが好き。「城端」の新定番。(2016.8.7岐阜ビール祭り「YANAGASE BIG PUB」)
サンフラワーペールエール *「めっちゃレア。超限定」らしい。(同左) 輝E7(カガヤキエクストラセブン) *自家製のコシヒカリを使用したIPA。スマホ撮影なのでピンボケ。(2018.1.24京都押小路東洞院Takumiya」)
向野(むかいの)の桜 *桃のスパークリングワインのよう。これをビールとしては認定したくない。(2018.4.14大阪梅田「クラフトビアマーケット」) 五郎島金時IPA
*「五郎島金時」は金沢で生産されているサツマイモ。そう言われると、かすかに芋の香り・・?(2019.10.14大阪城公園「クラフトビアホリデイ」)
The Golden
*雑味なく、爽やかで飲みやすいゴールデンエール。1杯目向き。(2020.11.11京都二条高倉「酒房CRAFTMAN」)
フレッシュホップIPA
*ホップはカスケード、センテニアル、チヌーク。しっかり苦く、意外に濃厚。(同左)
まさるIPA+
*グレフル系。IPAらしい香味だが、ワンパンチ足りないか。【B+】(2022.4.1京都東山三条「BEER Komachi」)
曳山ブラックIPA
*焙煎麦芽の香ばしさと深いコクがプレミアム感を誘う。甘さ抑えめ【A−】。(2023.2.14奈良「YAMATO Craft Beer Table」)