現在のサイト位置:地ビール樽生主義長野県>AJBブルワリー

地ビール樽生主義 AJBブルワリー
2018年6月、京都東山「BEER Komachi」のタップテイクオーバーイベントにて。

オーナー兼醸造家のトーマス・リヴシーさんと絵美子さん
とても素敵なご夫婦でした。

野沢サマーエール
*くせのない爽やかなエール。野沢温泉村のビール、まさか京都で飲めるとは!(2016.6.13京都東山「BEER Komachi」)
スコッチエール
*りんご果汁が入ってるためか、度数8%ある割りには軽く感じる。後味はスコッチで面白い。(2016.7.20同左)
サマーポーター
*さわやかで飲みやすい。(2016.8.10同左)
Biere Du Jour
*フランス語で「本日のおすすめ」の意。フルーティなペールエール。(ホップはエルドラド等なので、次のネルソンソーヴィン版とは違うようである。)(2016.10.5同左)
Biere du Jour Nelson Sauvin *ペールエールだがさっぱりしていて、苦み控えめ。後味もさわやか、白ワインっぽい。(2016.11.16同左) ドライホップペールウィート *確かにドライ。悪くはないが、微妙な後味。(2017.5.31同左) セッションIPA
*柑橘系抑えめでさくっと飲める。山奥のブルワリーなのに垢ぬけた味。(2017.8.30同左)
Dry Hopped Wild Saison *セゾンなのに熟成版。ちょっとまったりしてるが、面白い味。(2017.9.13同左)
初雪
*玄人好みな独創性あるビールが多いAJB。これも名前は軽そうながら、やや濃いめ(7.0%)のセゾン。(2017.12.20同左)
喜びの雫(Joy Juice)ver.2 *ジューシーなヘイジーIPA。と最初に飲んだ時は思ったが、2019年12月に再び飲んだ時にはヘイジーの印象は薄まり、苦みが増し、いい感じに。(2018.4.20同左) レスパイト
*地元・野沢温泉の小麦を使用した、ファームハウスエール。さらっと飲めるAlc3.4%。(2018.5.2同左)
ホッピーピルス
*ドライで辛口。素晴らしい。(2018.6.16「BEER Komachi」AJB tap takeイベント)
IBU NAI
*ペールエール。IBU(苦み指数)=0からきているそうだが、香り豊かでホッピー。これもうまい。(同左)
マンゴージョイントジュース *ネーミングはお子様向けなのに、実は油断できないAlc8.4%のヘイジーW-IPA。やっさん特製の餃子【写真手前】も絶品!(同左) シングルバレルリリース#7 *ウイスキー樽で2年熟成したインペリアルスタウト。赤ワインのような味わいで、至福のひととき。(同左) フーダーピルス
*木樽熟成ピルスナーで、味わい良し(Alc5.0%)。横浜のベイブルーイングとのコラボ。(2018.11.29京都四条堀川「Bungalow」)
野沢ブラック
*Alc5%、ごく普通のスタウト。(2018.12.12京都東山「BEER Komachi」)
NOZAWA IPA
*パッションフルーツ系の香りで、苦み控えめ、ジューシー。(2021.1.22京都東山「BEER Komachi」にて、再飲。)
キングコングニードロップ *バーボン樽で熟成させたインペリアルスタウト。名前どおり強烈で、グラスに充満する香りも含め、ちびちびじっくり。(2019.2.13京都高瀬川「Crafthouse Kyoto」) Saison de la Maison
*セゾン。全体的にマイルド、後味はほのかにチョコレート風味。(2019.3.2京都押小路「Takumiya」)
ウインターストロベリーインペリアルポーター *Alc8%、バーボン樽熟成。ネーミングにだまされるが、本格派のインペリアルポーター。(2019.3.21京都東山「BEER Komachi」) ブルーベリーインペリアルポーター *激ウマ!ブランデーともワインとも言える芳醇な香りが、圧倒的な存在感を醸し出す。Alc8.0%。(2019.5.9同左) Hyakkendana Beer
*ミッケラーとのコラボビールで、渋谷の「ミッケラー東京」がある百軒店(ひゃっけんだな)にちなむ。八朔のような爽やかな風味、モザイクホップを多用したブロンドエール。
(2019.8.23同左)
農家の杏(あんず)
*長野のあんず使用。爽やかな酸味で、疲れがとれる癒し系。ファームハウスエール。(2020.8.14同左
戸隠乃蕎麦ビールRoastそばIPA *ローストしたとがくし蕎麦の実を使用。そばはあまり感じないが、しっかり苦みのあるIPA。2020.8.14京都東山「BEER Komachi」 ブレッド
*パン屋とのコラボで、パンの耳の部分を使い、フードロス削減を目指したビール。ライ麦使用の変わり種で、特有の香りだがさっぱりしてて悪くない。2020.11.18同左
ルバーブサンライズ
*バレルエイジド(木樽熟成の)だが、しっかりセゾンしている。野生酵母(?)とウッディーな香りが心地良く、味わい豊か。2020.12.16同左
ブレッド バレルエイジドバーレーワイン *イチローズモルトのウイスキー樽で3ヶ月熟成。芳醇な香りで、味に深みがある。これはうまい!(2021.2.26同左)
ブライトデイズ
*セッションIPAとあるがヘイジーIPAというほうが良いかも。オレンジ・マンゴー系だが苦みは強め。(2021.7.10京都東山「BEER Komachi」)
峠越え
*京都醸造コラボで、ワインとウイスキー樽による2年熟成。サワーだが奥行きのある味わいのブラウンエール。(2021.7.28同左
ケルシュ
*苦みほどほどに、モルトがしっかり感じられる。パイントで飲む価値あり!(同左)
Bertha(バーサ)
*DDHヴァイツェンドッペルボック。口当たりが良くて甘みがあるが、油断できないAlc8%。【B+】(2021.12.17京都四条堀川「Bungalow」)
Wee Heavy
*Alc9%のスコッチエール。モルトの風味と甘みが魅惑的。【A-】(2022.3.5京都東山「BEER Komachi」)
Nozawa Gold
*ボディやや強めのラガー。麦芽が香ばしい。この日このお店で一番良く売れていた。【A】(2023.6.14同左、再飲。)
Libishi Slingshot IPA *トロピカルなヘイジーIPAで私的に飲み飽きた感もあるが、周りの評判は上々。【B+】(2022.5.4京都四条堀川「Bungalow」) シャープシューター
*口当たり良くて濁りジューシー、何杯でもいけそう。【B+】(2022.6.15京都東山「BEER Komachi」)
 
Dry Hopped Foeder Saison 2021ver *フーダー(木製タンク)熟成。ブレタノマイセス野生酵母からくる複雑な酸味が特徴。【B+】(2023.3.1京都東山「BEER Komachi」) Ten Pin Old Ale
*2年熟成(木樽1年+ステンレスタンク1年?)。濃厚、芳醇な味わいで、レーズンのような香味も。【A−】(2023.6.23京都四条堀川「Bungalow」)