現在のサイト位置:地ビール樽生主義神奈川県>TDM1874ブリュワリー

地ビール樽生主義 TDM1874ブリュワリー
老舗の酒屋「坂口屋」が、2017年にビールの醸造を開始。
創業年(1874年)と、場所(横浜の十日市場(Ten Days Market))に
ちなみ、「TDM1874」と命名されたとのことです。
クリームエール
*無難な味だが、さわやかで印象良!(2017.5.16京都木屋町「TAIGU」)
IPA#2
*やわらかい飲み口だがスパイシー。Alc6.1%。(2017.5.21同左)
ペールエール
*1度目に飲んだ時はかなりぬるく、4日後に同じ店で飲んだ時は適温で、本当にうまかった。ビールの温度管理でこんなに変わるのかと、実感した1杯。
IPA#3
*「#2」より高いAlc6.4%。ペールエールの1度目同様、これもだいぶぬるいので、コメントしづらい。
ココ夏#1
*左に同じ。これもペールエールだが、ローストしたココナッツを加えているとのこと。
横浜ローンチェアセッションIPA *私は旨いと思ったが、妻の評価はイマイチ。 BBB(ブリティッシュベストビター) *モルティー。これは多少温度高くても、いける。 ライトゥングスヴァッサーケルシュ *まあまあか。
IPA#4
*苦みの少ないIPA。りんごか梨のような香りが印象的。(2017.10.21京都烏丸夷川「野麦酒店」)
OLD ALE(オールドエール)
*アンバーエールの濃厚版?熟成期間が長いだけあって、麦芽の深みあり。ポテトサラダを頼んだら、イクラがのってきた。(2017.12.13京都押小路「Takumiya」)
7HOP IPA
*うまいダブルIPA。7種類のホップ使用で、IBUも77。(2018.4.1同左)
スターダスト
*W-IPA。白ぶどう系の香りだが、凝縮されたホップの香りと苦みがしっかり残る。(2018.10.11京都東山「BEER Komachi」)
秋びより
*Alc6%のブラウンエール。モルティで濃いめ。うまい。(2018.10.17京都木屋町「TAIGU」)
Batch#100〜100回目の口づけ *ポーター。オレンジピールの香り(?)とチョコの風味もほんのり、でも良い感じのコクと苦み。(2018.12.5京都東山「BEER Komachi」) EPA(イングリッシュペールエール) *英国産East Kent GoldingsとChallengerホップ使用。綺麗な黄金色で爽やか、飲みやすい。(2019.3.28同左)
One Hop Pale<El Dorado> *それなりに入ってるように見えるが、実は撃ち抜き無料。ストロングペールエール、もう少し飲みたかった。(2019.4.2京都烏丸御池「Before9」) Tipsy IPA
*tipsy=ほろよい。IPA好きにはたまらない、Alc8.8%のW-IPA。(2019.4.17京都東山「BEER Komachi」)
ブラウンポーター
*ブラウンモルト等6種の麦芽を使用、素晴らしくうまい!(2019.6.19同左)
WHOA-SAIC(ウォーザイク) *ストロングペールエールで、モザイクホップ・ライ麦・オレンジピールも使用。シャープな苦みが後までくるが、好みかと問われるとやや微妙かも。(2021.2.19同左)